misakitty station オフィシャルブログ
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
07/18/13:11 [PR] |
08/23/18:33 廃墟 松浦鉄道浦ノ崎駅 |
08/19/10:24 どっちがホント??? 関西本線島ヶ原駅三重県にある関西本線の島ヶ原駅は、国有化前の関西鉄道当時、明治30年の開業です。駅舎の方は、駅舎の出入口に取り付けられた財産標によると、明治40年に国有化されたあと、大正10年の建築となっています。
![]() | |||
08/17/18:22 ガチャコン 近江鉄道米原駅今年の冬のこと。米原からの帰りに時間があったのでガチャコンに乗車してみようと思いました。ガチャコン=近江鉄道の電車のことです。米原から、貴生川まで、そして貴生川からJR草津線に乗って草津から新快速に乗って明石まで帰ろうという計画です。「プチ鉄旅だぁ」っと思ったのもつかのま、米原出発直前から雪が降り出し、なんかだいじょうぶかなあって思っていると、彦根駅に停車したまま動きません。何の放送もないまま30分過ぎてしまい、車内の乗客は少しずつ隣接のJR彦根駅に向かって去っていきます。私もそのまま乗車するのは断念!JRへと乗り換えました。「プチ鉄旅」どころか、ただのムダ足やん。今度は夏に行こうと思いながらいまだに行ってません。
![]() |
08/16/11:33 今日のわんこ? 三角線肥後長浜駅 |
08/15/11:38 七尾線横山駅駅舎は要注意建物???七尾線にある横山駅は、明治34年開業で、駅舎は昭和4年建築の木造駅舎が残っているんだけど、駅出入口の柱にある財産標を見たら、その下に変なパネルが・・・「要注意建物標」と記載されているの。
![]() | ||||